GUNZ亭

酒は1日2合まで

庭のDIY2

前回の続きです。

モルタルで隙間を埋めたが・・・・普通のモルタルの方が見た目良かった気がするが・・・・まぁ。。。。

こんな感じ。

イメージ 1

玄関からの撮影。

新しい物置買いました、厚みが50cmしかない薄っぺらい・・・・一応レイアウトを計算して選びました。

以前の物置はポイです。

そうなれば庭に車が二台置けるスペースが出来ます!!!

だが車は置きませんw フリースペースとして使いますよw 庭でキャンプごっごが出来るしねwww

長期の仕事が入ったので今後庭を弄る時間が無くなるので突貫工事!

余談で物置についてですが、以前の物置は安いサンキンで今回のはタクボです。

インプレですがタクボのは一人で楽に組み立てが出来ます、ねじを20本ぐらい?締めればOKでパーツも

少ないです、低板・屋根・側面4枚、終了ですw サンキンはねじを締める数は・・・・数倍以上でパーツ多数!

低板はチャンネル材の組み合わせで屋根も組み合わせです、解り易く説明すると。。。

ガンプラのHGとMGの違いぐらいですね、で、サンキンはパーツ多い割りに微妙;;;

だけど大雪も含め10年経ちますが当時のままです、耐久性は申し分ないがドアはしょぼい。。。

設置における大きな違いはタクボは低板に6箇所のアジャスターが付いてあり多少の凸凹はカバー出来ます。

まず水平を取るのが大事! 今回は盤の転圧もせず平板の上に乗せたので結構ずれましたね;

低板を水平にしたのに組んだらドアに隙間が出来たとかです; なのでアジャスターである程度調整し

再度水平器ではかり、現物調整しました。

実際の所、運搬の際にぶつけたり?とかでひずみが多く現物合わせが重要でした、組み立ての際ねじの

締め付けにもかなり気をつかったんだけどね;;

違いを土木風に言うと、手間だと 街きょを現場打ちでやるかプレキャストでやるかの違いかな。

表現がマニアックですません;わかる方にはわかるで;



DIYまだ続きますwww